令和4年6月28日
農用地利用集積計画一括方式について利害関係人の意見聴取を行います。
TEL 095-894-3848
〒850-8570 長崎県長崎市尾上町3番1号 県庁行政棟5階
令和4年6月22日から令和4年6月28日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
意見聴取の通知文は こちら
農用地利用配分計画案の内容は こちら
令和4年5月30日から同年6月5日まで令和4年度第5号農用地利用集積計画(一括方式)案についての利害関係人の意見聴取を行いました。
意見聴取の通知文は こちら農用地利用集積計画一括方式案の内容は こちら
令和4年5月25日から令和4年5月31日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
意見聴取の通知文は こちら
農用地利用配分計画案の内容は こちら
諫早湾干拓農地借受希望者の再募集を行います。
意見聴取の通知文は こちら農用地利用集積計画一括方式案の内容は こちら
意見聴取の通知文は こちら
農用地利用配分計画案の内容は こちら
令和4年3月30日 令和4年度第1号農用地利用集積計画(一括方式)案についての利害関係人の意見聴取を行いました。意見聴取の通知文はこちら農用地利用集積計画一括方式案の内容はこちら
意見聴取の通知文は こちら。
農用地利用配分計画案の内容は こちら。
令和4年3月16日から令和4年3月22日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
諫早湾干拓農地の営農者を公募します。
意見聴取の通知文は こちら。
農用地利用集積計画一括方式案の内容は こちら。
令和4年2月28日から令和4年3月6日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
意見聴取の通知文は こちら。
農用地利用配分計画案の内容は こちら。
令和4年2月24日から令和4年3月2日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
意見聴取の通知文は こちら。
農用地利用集積計画一括方式案の内容は こちら。
令和4年1月27日から令和4年2月2日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
意見聴取の通知文は こちら。
農用地利用配分計画案の内容は こちら。
令和4年1月25日から令和4年1月31日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
意見聴取の通知文は こちら。
農用地利用集積計画一括方式案の内容は こちら。
令和3年12月24日から令和3年12月30日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
意見聴取の通知文は こちら。
農用地利用配分計画案の内容は こちら。
令和3年12月17日から令和3年12月23日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
意見聴取の通知文は こちら。
農用地利用集積計画一括方式案の内容は こちら。
令和3年11月26日から令和3年12月2日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
意見聴取の通知文は こちら。
農用地利用配分計画案の内容は こちら。
令和3年11月24日から令和3年11月30日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
意見聴取の通知文は こちら。
農用地利用集積計画一括方式案の内容は こちら。
令和3年10月27日から令和3年11月2日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
意見聴取の通知文は こちら。
農用地利用配分計画案の内容は こちら。
令和3年10月21日から令和3年10月27日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
意見聴取の通知文は こちら。
農用地利用集積計画一括方式案の内容は こちら。
令和3年9月28日から令和3年10月4日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
意見聴取の通知文は こちら。
農用地利用配分計画案の内容は こちら。
令和3年9月22日から令和3年9月28日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
意見聴取の通知文は こちら。
農用地利用集積計画一括方式案の内容は こちら。
令和3年8月25日から令和3年8月31日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
意見聴取の通知文は こちら。
農用地利用配分計画案の内容は こちら。
令和3年8月24日から令和3年8月30日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
意見聴取の通知文は こちら。
農用地利用集積計画一括方式案の内容は こちら。
令和3年7月27日から令和3年8月2日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
意見聴取の通知文は こちら。
農用地利用配分計画案の内容は こちら。
令和3年7月20日から令和3年7月26日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
意見聴取の通知文は こちら。
農用地利用集積計画一括方式案の内容は こちら。
令和3年6月28日から令和3年7月4日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
意見聴取の通知文は こちら。
農用地利用配分計画案の内容は こちら。
令和3年6月21日から令和3年6月27日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
意見聴取の通知文は こちら。
農用地利用集積計画一括方式案の内容は こちら。
令和3年5月28日から令和3年6月3日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
意見聴取の通知文は こちら。
農用地利用配分計画案の内容は こちら。
令和3年5月25日から令和3年5月31日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
意見聴取の通知文は こちら。
農用地利用集積計画一括方式案の内容は こちら。
令和3年4月30日から令和3年5月6日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
意見聴取の通知文は こちら。
農用地利用配分計画案の内容は こちら。
令和3年4月20日から令和3年4月26日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
意見聴取の通知文は こちら。
農用地利用集積計画一括方式案の内容は こちら。
令和3年3月29日から令和3年4月4日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
意見聴取の通知文は こちら。
農用地利用配分計画案の内容は こちら。
令和3年3月15日から令和3年3月21日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
意見聴取の通知文は こちら。
農用地利用集積計画一括方式案の内容は こちら。
令和3年3月1日から令和3年3月7日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
意見聴取の通知文は こちら。
農用地利用配分計画案の内容は こちら。
令和3年2月22日から令和3年2月28日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
意見聴取の通知文は こちら。
農用地利用集積計画一括方式案の内容は こちら。
令和3年1月29日から令和3年2月4日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
意見聴取の通知文は こちら。
農用地利用配分計画案の内容は こちら。
令和3年1月25日から令和3年1月31日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
意見聴取の通知文は こちら。
農用地利用配分計画案の内容は こちら。
令和3年1月18日から令和3年1月24日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
意見聴取の通知文は こちら。
農用地利用集積計画一括方式案の内容は こちら。
令和2年12月28日から令和3年1月3日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
意見聴取の通知文は こちら。
農用地利用配分計画案の内容は こちら。
令和2年12月18日から令和2年12月24日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
意見聴取の通知文は こちら。
農用地利用配分計画案の内容は こちら。
意見聴取の通知文は こちら。
農用地利用集積計画一括方式案の内容は こちら。
令和2年12月2日から令和2年12月8日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
意見聴取の通知文は こちら。
農用地利用配分計画案の内容は こちら。
令和2年11月27日から令和2年12月3日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
意見聴取の通知文は こちら。
農用地利用集積計画一括方式案の内容は こちら。
令和2年11月13日から令和2年11月19日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
意見聴取の通知文は こちら。
農用地利用集積計画一括方式案の内容は こちら。
令和2年11月2日から令和2年11月8日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
意見聴取の通知文は こちら。
農用地利用配分計画案の内容は こちら。
令和2年10月26日から令和2年11月1日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
意見聴取の通知文は こちら。
農用地利用集積計画一括方式案の内容は こちら。
令和2年10月1日から令和2年10月7日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
意見聴取の通知文は こちら。
農用地利用配分計画案の内容は こちら。
令和2年9月25日から令和2年10月1日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
意見聴取の通知文は こちら。
農用地利用集積計画一括方式案の内容は こちら。
令和2年8月28日から令和2年9月3日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
意見聴取の通知文は こちら。
農用地利用配分計画案の内容は こちら。
令和2年8月25日から令和2年8月31日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
意見聴取の通知文は こちら。
農用地利用集積計画一括方式案の内容は こちら。
令和2年7月29日から令和2年8月5日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
意見聴取の通知文は こちら。
農用地利用配分計画案の内容は こちら。
令和2年7月27日から令和2年8月2日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
意見聴取の通知文は こちら。
農用地利用集積計画一括方式案の内容は こちら。
令和2年6月29日から令和2年7月5日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
意見聴取の通知文は こちら。
農用地利用配分計画案の内容は こちら。
令和2年6月24日から令和2年6月30日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
意見聴取の通知文は こちら。
農用地利用集積計画一括方式案の内容は こちら。
令和2年6月1日から令和2年6月7日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
意見聴取の通知文は こちら。
農用地利用配分計画案の内容は こちら。
令和2年5月25日から令和2年5月31日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
意見聴取の通知文は こちら。
農用地利用集積計画一括方式案の内容は こちら。
令和2年4月24日から令和2年4月30日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
意見聴取の通知文は こちら。
農用地利用配分計画案の内容は こちら。
令和2年4月23日から令和2年4月29日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
応募結果は こちら。
借受希望者リストは こちら。
意見聴取の通知文は こちら。
農用地利用集積計画一括方式案の内容は こちら。
令和2年3月27日から令和2年4月2日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
応募結果は こちら。借受希望者リストは こちら。
意見聴取の通知文は こちら。
農用地利用配分計画案の内容は こちら。
令和2年3月17日から令和2年3月23日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
意見聴取の通知文は こちら。
農用地利用配分計画案の内容は こちら。
令和2年3月3日から令和2年3月9日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
意見聴取の通知文は こちら。
農用地利用集積計画一括方式案の内容は こちら。
令和2年2月26日から令和2年3月3日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
意見聴取の通知文は こちら。
農用地利用配分計画案の内容は こちら 。
令和2年2月25日から令和2年3月2日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
応募結果は こちら。
借受希望者リストは こちら。
農用地利用集積計画一括方式案の内容は こちら。
令和2年1月29日から令和2年2月4日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
農用地利用配分計画案の内容は こちら。
令和2年1月27日から令和2年2月2日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
応募結果は こちら。
借受希望者リストは こちら。
農用地利用集積計画一括方式案の内容は こちら。
令和元年12月28日から令和2年1月3日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
農用地利用配分計画案の内容は こちら。
令和元年12月20日から令和元年12月26日まで、利害関係人の意見聴取を行いました。
応募結果は こちら。借受希望者リストは こちら。
農用地利用配分計画案の内容は こちら。
応募結果は こちら。
借受希望者リストは こちら。
応募結果は こちら。
借受希望者リストは こちら。
応募結果は こちら。
借受希望者リストは こちら。
応募結果は こちら。
借受希望者リストは こちら。
応募結果は こちら。
借受希望者リストは こちら。
応募結果は こちら。
借受希望者リストは こちら。
応募結果は こちら。
借受希望者リストは こちら。
応募結果は こちら。
借受希望者リストは こちら。
応募結果は こちら。
借受希望者リストは こちら。
応募結果は こちら。
借受希望者リストは こちら。
応募結果は こちら。
借受希望者リストは こちら。
応募結果は こちら。
借受希望者リストは こちら。
応募結果は こちら。
借受希望者リストは こちら。
応募結果は こちら。
借受希望者リストは こちら。
応募結果は こちら。
借受希望者リストは こちら。
応募結果は こちら。
借受希望者リストは こちら。
応募結果は こちら。
借受希望者リストは こちら。
応募結果は こちら。
借受希望者リストは こちら。
応募結果は こちら。
借受希望者リストは こちら。
応募結果は こちら。
借受希望者リストは こちら。
応募結果は こちら。
借受希望者リストは こちら。
平成30年3月7日より、メールアドレスが新しくなりました。
旧アドレス: nagasaki_kosha@jupiter.ocn.ne.jp
旧アドレスは平成30年3月末まで残されますが、平成30年4月からは新アドレスのみ受信可能になります。
お手数をおかけしますが、お間違いのないよう、よろしくお願い致します。
応募結果は こちら。
借受希望者リストは こちら。
応募結果は こちら。
借受希望者リストは こちら。
諫早湾干拓農地借受希望者の公募の結果は こちら からご確認ください。
応募結果は こちら。
借受希望者リストは こちら。
長崎県農業経営改善ネットワークと(公財)長崎県農業振興公社との農地の集積・集約化に関する協定書 は こちら。
応募結果は こちら。
借受希望者リストは こちら。
応募結果は こちら。
借受希望者リストは こちら。
応募結果は こちら。
借受希望者リストは こちら。
応募結果は こちら。
借受希望者リストは こちら。
応募結果は こちら。
借受希望者リストは こちら。
改正された農地中間管理事業の実施に関する規程は こちら。
応募結果は こちら。
借受希望者リストは こちら。
応募結果は こちら。
借受希望者リストは こちら。
平成28年度 事業報告及び決算報告書は こちら。
平成28年度の評価・意見は こちら。
応募結果は こちら。
借受希望者リストは こちら。
応募結果は こちら。
借受希望者リストは こちら。
応募結果は こちら。
借受希望者リストは こちら。
4月以降の公募はこちら。
平成29年1月30日(月)から平成29年2月28日(火)の期間で、農地中間管理事業 第4回借受希望者(受け手)の公募を長崎県の全市町で開始します。 詳しくはこちら。
応募結果 はこちら。
借受希望者リスト はこちら。
長崎県農業法人協会と(公財)長崎県農業振興公社との農地の集積・集約化に関する協定書 はこちら。
「平成28年度活動方針」および「役員体制」 はこちら。
平成27年度 事業報告及び決算報告書は こちら。
機構を軌道に乗せるための改善策の実施状況の報告 はこちら。